元々乾燥肌なので油分はあまりないと思いますが、これから寒い季節になると肌荒れをしてしまうので、菌トレ頑張りたいなと思います! 今一番気になる肌の悩みは眉間のしわとほうれい線です。今年に入ってからすごく気になりだして、今まではニキビ関連の化粧品を使う事が多かったのですが、そろそろシワ関連の化粧品使わなきゃなと思っていました。
元々ニキビ肌で悩んでいましたが、今年に入ってからシワに真剣に悩み始めました。朝洗顔前の顔を見て、自分の顔なのにビックリしています。
最初は25歳でした。前日まで大好きで使っていた基礎化粧品が急にニキビが出るようになって使えなくなり、1本1000円くらいのものだったので、やっぱり年齢に応じて少し値段の張るものにしないといけないんだという曲がり角を感じてショックでした。あとは自然由来のものなどもかなり肌荒れをするようになって、人が作った成分だけが合うようになりました。
2回目は30歳です。これは25歳の時とは逆で、金額の張った商品でいろんな成分が入っているものが合わなくなり、自然由来のものが合うようになりました。
※菌トレの効果には個人差があります。美肌菌を育てやすい環境を作るためには、食生活など生活習慣を見直し自分に合った化粧品を選ぶ必要があります。
私たちの常在菌である美肌菌(表皮ブドウ球菌)を増やすためには、まずは美肌菌が住みやすいお肌の土台を整えることが大切です。土台を整えるためにまず見直すべきは、食生活!抗酸化作用のある食品や食物繊維の多い食材を積極的に選ぶようにしてみましょう。
T子さんの場合、過去にグルテンフリーの食生活を行っていましたがあまり変化を感じず、食生活はあまり気にしていないようです。
サラサラな汗も美肌菌にとって大切なエサ。そのため、運動や半身浴を日常生活に意識的に取り入れることは必須項目です!
運動不足だと汗腺が上手にはたらかず、美肌菌にとっていい汗がかけなくなっている可能性があります。
T子さんは、美肌菌が過ごしやすい肌環境を作るために、お風呂で汗をかいたり、ヨガを行ってもらいます!
大手の化粧品会社も「美肌菌」や「菌トレ」に着目し、商品開発を進めています。例えば、必要以上に美肌菌を痛めつけないように石油系界面活性剤の含まれていない洗顔料や刺激の強い防腐剤が含まれていないコスメが作られています。
また、美肌菌のはたらきを助ける乳酸菌などが含まれている化粧品も開発されています。
今回は美肌菌に着目して開発されたSiNTOのスキンケアラインに丸ごと変えて菌トレを行っていきます。
2020年10月6日~約1か月半を予定
※絶賛、菌トレ現在進行中です!
美肌菌が過ごしやすい肌環境を作るために、普段の食生活やライフスタイル、スキンケアを見直して生活してもらい、肌の乾燥指数や油分指数の経過を1週間に1回記録していきます。
美肌菌が安定していれば、乾燥指数と油分指数のバランスが良くなり、乾燥指数(水分量)は40%前後まであがると仮定して記録しています。
お肌の理想的な水分量(乾燥指数)は、40~50%。菌トレを通して、乾燥と油分のバランスを整えられるのか、水分量(乾燥指数)を上げられるのか、追っていきます!
※菌トレの効果には個人差があります。美肌菌を育てやすい環境を作るためには、食生活など生活習慣を見直し自分に合った化粧品を選ぶ必要があります。
シワが本当にここ最近の悩みなので、クリニックのお世話になる事も考えてます!ボトックスで解消しようかな~~とも...でも、クリニックに頼るのは最後の最後だと思っているので、まずは菌トレで肌質改善したいと思います!
肌の調子は季節の変わり目という事もあり顎に少しニキビができてきました。ですが例年よりは乾燥をしていない感じがしております!
夜に化粧水をつけるときは、ほうれい線と眉間のシワを中心になじむように優しくマッサージしました!
土日に引越しがあり、正直体力的に疲れていましたが、相変わらず肌の弾力はそこまで変わりがなかったので、美肌菌を育てているからかなと思います!
夜遅くまで化粧を落とさない日があったりしましたが、お風呂には浸かるように意識しました!
仕事で帰りが遅い日が続いて、化粧を落とす時間が少し遅くなってしまい、かつ、ふき取りクレンジングで済ませる日がありました。本格的に冬になってきて結構乾燥が気になったので、ズボラな性格が、、、
土曜~月曜とお酒を嗜んでしまいました。ストレス発散にはなりましたが、肌にはちょっと良くない影響だったかなと思ってます。
肌の調子は引き続き眉間のシワが気になっていますが、ほうれい線はそこまで気にならなくなりました。
腸の環境が肌に直結するかなと、、、某乳製品を毎日飲むようにし始めました。
最近女性の日の前の吹き出物が少なくなった気がします。
自分的には肌の調子は、、女性の日という事もあり顎先に1つニキビができていたので、あまりよくないかなと思っていたんですが、昨日夫から「最近肌荒れしてないね、肌の調子いいね?」と言われました!
自分ではわからなかったんですが、、びっくりしました!
今週は、美容液を塗ったタイミングでリンパが詰まっている所を流してあげるようにしました!
首まですると気持ちもスッキリしますね!
肌がなんだか毛穴が目立たなくなってきた感じがあり、気のせいかな?とは思うものの良い兆候な気がしています!
あと手で自分の肌を触った時に何か、、弾力が出てきた?感じがありました。。。
今週は睡眠の質を上げる為に、極力お風呂に浸かるようにしてみました!
今週は肌の調子が目で見ても良くなってきました。
触った時の感触がもちもちしている気がしてます。
今週から食事に気を使いはじめました。ランチはお弁当を作るようにして、夜簡単に縄跳びなどの運動も始めました。
体に気を使いながら、肌が良くなればいいなと思っています。
女性の日の前なのか顎先にニキビがいくつかでき始めました。すぐに治るようにさらに筋トレを頑張ってみます!食事は先週から引き続きお弁当にして、体に負担の無いようにしていますが、土日に好き放題食べてしまったので、巻き返しができたらいいなと思ってます。
女性の日なので、絶賛肌の調子が悪いです!白いぷつぷつしたニキビもできてきました。今日はお肌の為と言うより、体の為に温めようと思ってお風呂やお茶を飲んでます。
1週間ごとに更新していきます♪
もうちょっと待ってね!